- 新橋/銀座でレーシック HOME
- レーシック手術
- 術後のアフターケア
手術当日はゆっくりと休みましょう
手術直後は眼がしょぼしょぼしたり光がまぶしく感じることもあります。早い方は手術直後からハッキリと見え始めますが、多くの方が翌日には見えるようになることでしょう。手術直後は速やかに帰宅してゆっくりと休むようにしましょう。
特に術後一週間は注意が必要です
手術後の生活は自己管理となります。眼の状態が安定するまでは無理をせずに適度に休息を取るようにしましょう。できるだけ眼に負担がかかることは控えるようにしてください。術後一週間の生活が大切です。
定期検診をきちんと受けること
術後の定期検診は翌日、一週間後、一ヶ月後(ないクリニックもあります)、三ヶ月後に行います。以降は任意となり、もし眼に違和感を感じたときはいつでも検査を受診できます。
術後の注意点
しばらくの間は点眼薬が手放せません。医師の指示に従って決められた時間に差しましょう。これを怠ると合併症や視力回復効果が減衰するという可能性もあります。また術後に注意すべき内容をまとめました。
内容 | 当日 | 翌日 | 2日目 | 3日目 | 1週間 | 2週間 | 1ヶ月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シャワー | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
入浴・洗顔(診察後) | − | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
テレビ・本 | − | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
運転 | − | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
アイメイク | − | − | − | − | ◯ | ◯ | ◯ |
海・プール | − | − | − | − | − | ◯ | ◯ |
激しいスポーツ | − | − | − | − | − | − | ◯ |
一ヶ月ほどで安定してきます
視力が安定してくるのはおよそ一ヶ月ほどです。この時期から視力が安定に向かいます。レーシックの効果を実感できる時期ですね。
不安があるときはいつでも医師に相談すること
大手クリニックでは術後の定期検診は手術費用に含まれているので無料となります。決められた定期検診はもちろんのこと、眼に違和感があるときはすぐに医師に相談しましょう。また術後の検診が有料となるクリニックも一部ありますが、こういうサポート体制が不十分なクリニックで治療をすることはおすすめできません。当ホームページにはアフターケアがしっかりとしているクリニックしか取り上げておりません。当サイトなら信頼できるクリニックを選ぶことがに役立ちます。
- 品川近視クリニック
- 業界屈指の症例数を誇る品川近視クリニック。最新設備でレーシックが可能。東京有楽町ほか全国に5院あります。
- 検査予約はこちら
費用 施術名 価格 保障期間 日帰り スタンダードレーシック 7万円(税抜) 1年 − イントラレーシック 8.6万〜14.7万円(税抜) 3〜5年 Zレーシック 20.4万〜29.7万円(税抜) 8〜10年 10,000円割引(片目の場合は半額) 詳細情報 症例数 無料説明会 適応検査 アベリーノ検査 120万以上 − 無料 1万円(手術を受ける場合は無料) アフターケア 保証内容 割引/特典 地域 無料 定期検診、1回目の再手術 交通費補助が最大1万円 東京(有楽町)/札幌/名古屋/大阪/福岡
- SBC新宿近視クリニック
- 人気のSBCは加藤夏希さんもおすすめ。低料金+保障で安心です。日帰りレーシックもあります。新宿/大阪。
- 検査予約はこちら
費用 施術名 価格 保障期間 日帰り SBKレーシック 9.4万円(税込) なし +0円 イントラレーシック 19.8万〜27.8万円(税込) 1〜2年 詳細情報 症例数 無料説明会 適応検査 アベリーノ検査 10万以上 あり 無料 無料 アフターケア 保証内容 割引/特典 地域 無料 定期検診、再手術、合併症治療 学割1万円、託児補助最大1万円、家族割・グループ割など 東京(新宿)